防災グッズだけでは不十分?もしもの時に本当に役立つ資格3選

防災グッズだけでは不十分?もしもの時に本当に役立つ資格3選

防災グッズだけでは不十分?もしもの時に本当に役立つ資格3選

「防災の備え」と聞いて、あなたは何を思い浮かべますか? 非常食や防災リュックといった「モノ」の準備を想像する方が多いかもしれません。しかし、私たちMyShelterが、元自衛官の視点から最も重要だと考えているもの。それは、あなた自身の「知識」と「技術」です。

災害現場では、予期せぬ事態が次々と起こります。その時、手元にあるモノだけで対応できるとは限りません。本当に自分と大切な家族を守るためには、状況を判断し、的確に行動するための「知恵」が不可欠なのです。

今回は、あなたと、あなたの大切なご家族(ペットやお子様)の命を守る力になる、おすすめの資格を3つご紹介します。


1. 防災士:災害対応の全体像を学ぶ「司令塔」の知識

まず基本としておすすめしたいのが「防災士」です。

どんな資格?

防災士は、社会の様々な場で減災と防災力向上のための活動が期待される、いわば「防災のプロ」です。NPO法人日本防災士機構が認証する民間資格で、全国で20万人以上が取得しています。

何を学べる?

地震や風水害といった自然災害のメカニズムから、自助(自分の身を守る)、共助(地域で助け合う)の具体的な方法、避難所運営や救出・救護活動の基本まで、災害対応の全体像を体系的に学ぶことができます。

MyShelterがおすすめする理由

災害時、特にペットやお子様と一緒の避難(同行避難)では、多くの情報の中から正しい判断を下す必要があります。「公的避難所はどんな状況か?」「ペットの受け入れ態勢は?」「この場所は安全か?」こうした混乱した状況で、防災士の知識は冷静な判断の助けとなります。家族というチームを守る「司令塔」としての役割を果たすために、非常に役立つ知識です。


2. ペットセーバー:愛するペットの命を守るための専門技術

ペットオーナーの方に特におすすめしたいのが、「ペットセーバー」関連の資格です。

どんな資格?

一般社団法人日本ペットBLS協会などが認定する資格で、ペットの心肺蘇生法(CPR)や応急手当などを学びます。人間でいう「上級救命講習」のペット版と考えると分かりやすいでしょう。

何を学べる?

災害時、ペットが瓦礫で怪我をしたり、パニックで体調を崩してしまうことは少なくありません。この資格では、そうした緊急時に飼い主自身がペットの命を救うための具体的な方法(心臓マッサージ、人工呼吸、止血法など)を実践的に学ぶことができます。

MyShelterがおすすめする理由

災害時は、動物病院もすぐに機能するとは限りません。そんな時、飼い主さんが応急手当を知っているかどうかは、ペットの生死を分ける重要な要素になります。特に、慣れない環境での避難生活はペットにとって大きなストレスです。MyShelterが提供するようなプライベートな空間で避難する場合でも、飼い主さんが知識を持つことで、ペットの急な体調変化にも落ち着いて対応でき、より深い安心に繋がります。


3. 上級救命講習:お子様や家族の「もしも」に備える実践スキル

小さなお子様がいるご家庭には、消防署などが実施する「上級救命講習」の受講を強くおすすめします。

どんな資格?

成人・小児・乳児に対する心肺蘇生法、AEDの使い方、気道異物除去、止血法などを学ぶ、より実践的な講習です。

何を学べる?

災害時には、救急車の到着が大幅に遅れることが想定されます。その「空白の時間」に、そばにいる家族が何ができるか。この講習では、傷病者を発見してから救急隊に引き継ぐまでの一連の流れを、人形などを使って具体的に学びます。

MyShelterがおすすめする理由

特に乳幼児は、ちょっとしたことで体調が急変することがあります。災害という極限状況下ではなおさらです。公的避難所のような人が密集する場所では、感染症のリスクも高まります。たとえ安全な場所に避難できたとしても、家族の誰かが倒れた時に、あなたが適切な応急手当を行えるかどうか。その知識と技術は、何よりも心強い「お守り」になります。

まとめ:知識こそが、あなたと家族を守る最強の防災グッズ

資格取得は、決して特別なことではありません。それは、大切な家族を守りたいと願う、あなたの想いを形にするための具体的な行動の一つです。

グッズを備える「自助」から一歩進んで、知識と技術で家族を守る「自助」へ。 その学びが、いざという時の冷静な判断と、未来の安心に繋がります。

MyShelterは、あなたと大切なご家族の「もしも」に備える、新しい選択肢です。

より詳しいサービス内容は公式HPへ
防災に関する情報や活動報告などを発信しています

BLOG

PAGE TOP