オーナー様申し込みフォーム

協力物件オーナー様 募集のご案内

地域の「もしも」を支える、新しいカタチ。

あなたの空き家が、災害時に誰かの「安心」に変わります。

MyShelterにご関心を寄せていただき、ありがとうございます。

代表の末廣と申します。元航空自衛官として数々の災害派遣を経験する中で、既存の避難所ではプライバシー確保やペットとの同行避難が難しいという課題を痛感しました。この経験から、「もしもの時に、誰もが安心して過ごせる場所を提供する」MyShelterが誕生しました。

私たちは、地域の空き家を災害時の「プライベート避難所」として活用するため、オーナー様のご協力をお願いしております。

協力物件として申し込む

(Googleフォームが開きます)

事業の概要:空き家を「プライベート避難所」へ

優先利用権のご提供

お願いするのは、災害時などに当社指定の利用者様へ「優先的に利用させていただく権利」です。

賃貸借契約では
ありません

年間を通じた貸し出しではなく、あくまで「もしもの時」の協力です。通常時の利用はオーナー様の自由です。

弁護士監修の契約

協力関係は、弁護士が監修した「緊急時優先利用契約」で明確に定めます。お申し込みの前に、必ず契約内容をご確認ください。

契約書の概要を確認する

物件協力の主な条件

  • 倒壊の危険性がなく、安全性が確保されていること。
  • 雨風がしのげる状態であること。
  • 玄関や窓の施錠が正常に行えること。
  • 適切な火災・地震保険に加入されており、特約付帯が可能なこと。

ご協力開始までの流れ

  1. 1. 個別相談・ヒアリング

  2. 2. 現地確認

  3. 3. 契約内容のご説明・合意

  4. 4. 保険の確認・特約付帯

  5. 5. 契約締結・協力開始

ご興味をお持ちいただけましたら

ご不明な点やご不安な点がございましたら、どんな些細なことでもお気軽にご連絡ください。
地域と共に「もしもの時の安心」を創るこの事業に、ぜひご協力をお願いいたします。

協力物件として申し込む

MyShelter合同会社

代表 末廣 汰久也

info@myshelter.online | https://myshelter.online/

\ 公式LINEでお気軽にご相談ください /

公式LINEで相談
PAGE TOP